セクシーじゃん。
2004年8月8日幕張のフェスに行ってきた。
友達と先輩との3人。今、東京駅出発の帰りのバスの中にいる。
去年のレディオヘッドの時のような感動や体験はなかったけれど、とにかく今年も楽しかった。
ヒップホップのライブは初めて見たけど、めちゃめちゃ楽しめた。
NASやJurassic 5、ビースティーズではへにゃへにゃビシバシズンドコと踊った。
NASは、短い持ち時間、約50分の中で代表曲をそれぞれ少しずつ、絶え間なく演奏していく、ダサく言えばメドレー方式のショーを見せてくれた。
ラップソングは歌詞が聞き取れない分、曲を知らない人は中だるみしがちだと思う。
ハイライトをつなげてコンパクトにまとめたのは、わかりやすくて、とても良かった。
2、3枚目の曲だと思うけど、今まで聴いたことがない、良いなと思う曲がけっこうあった。
もうバスが着きそうだ。
ライブ帰りに走る、夜の高速はイイ。
疲れてるせいかいつもよりキラキラして見える、対向車のヘッドライトや、規則的に並び道を照らす街灯。
スピーカーにやられ、鈍くなった聴覚。まだ耳鳴りが止まない。
隣の席では、疲れた友達がウトウトしてる。
俺も眠くなってきた。
これから友達と、居酒屋で一杯飲みながら定食を食べる。
あー、楽しみだ。
追記
眠いのでもういいや。
友達と先輩との3人。今、東京駅出発の帰りのバスの中にいる。
去年のレディオヘッドの時のような感動や体験はなかったけれど、とにかく今年も楽しかった。
ヒップホップのライブは初めて見たけど、めちゃめちゃ楽しめた。
NASやJurassic 5、ビースティーズではへにゃへにゃビシバシズンドコと踊った。
NASは、短い持ち時間、約50分の中で代表曲をそれぞれ少しずつ、絶え間なく演奏していく、ダサく言えばメドレー方式のショーを見せてくれた。
ラップソングは歌詞が聞き取れない分、曲を知らない人は中だるみしがちだと思う。
ハイライトをつなげてコンパクトにまとめたのは、わかりやすくて、とても良かった。
2、3枚目の曲だと思うけど、今まで聴いたことがない、良いなと思う曲がけっこうあった。
もうバスが着きそうだ。
ライブ帰りに走る、夜の高速はイイ。
疲れてるせいかいつもよりキラキラして見える、対向車のヘッドライトや、規則的に並び道を照らす街灯。
スピーカーにやられ、鈍くなった聴覚。まだ耳鳴りが止まない。
隣の席では、疲れた友達がウトウトしてる。
俺も眠くなってきた。
これから友達と、居酒屋で一杯飲みながら定食を食べる。
あー、楽しみだ。
追記
眠いのでもういいや。
コメント