’98.12.28 男達の別れ
2004年8月12日 音楽ベースの柏原 譲の脱退に伴う『男達の別れ』ツアー最終日、98年12月28日の赤坂ブリッツでのライヴを記録した2枚組。翌年3月の佐藤伸治の突然の死によって、フィッシュマンズとして事実上最後のライヴとなった貴重な音源であり、内容も彼らの集大成にふさわしいすばらしいものになっている。
ミックスを駆使したライブ盤『8月の現状』と違い、ライヴをほぼそのまま収録した音ながら、完璧な演奏を聴かせる圧倒的な技量。特にDisc2など、音だけでこれほど美しい世界を表出させる才覚には驚くばかり。帰らぬ無二の才能が惜しまれる。(麻路 稔)
どうしても頭でドラマを考えちゃうし、少し感傷的なのかもしれないけど、聴いてると涙が出そうになります。
よく知らないけれど感動。
今日も7時に起きた。朝からバニラ味のアイスを食べる。
寝て9時、支度して9時30分に家を出た。
履歴書を書いた後、写真を貼って封筒に入れ、簡易書留で出してきた。
昼は、持参した弁当を学食で食べた。
3時から8時までの間、図書館で本を読み
たまたま会った友達にCDを借してもらった。
帰りにデパートに寄って、注文してたCDを受け取ってきた。
夕飯を食べた後、テレビを見てライナーを読んだ。
まだ聴いてない、楽しみだ。
追記
髪がボボボボーボボーになってきた。
ジャンプつながりでドラゴンボール劇場版風に言うと
「ドラゴンボールZ この世で一番うざいヤツ」、「ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ !!ぶっちぎりのヘボい奴」、「ドラゴンボールZ 超ダサイ頭だ!俺自分。」の豪華3本立て、ヤバメナルシスト頭で送るこの夏。
イイネ、熱いね。ひひひ、軽く自虐的じゃん。
シャチョサンシャチョサン、ワタシアタマ”わっさー”ナッテルヨ。
先月、髪切る時に調子こいて伸ばそうとしたから、”鬱陶指数やや高め”軽く飛び越えてすでに不快。
どうしても短い前髪への誘惑にかられる。
髪、切ろうかしらん。ん〜、あと2週間は我慢したいなぁ。
コメント