金曜日
2004年12月17日12時から始まった、それまでも起きていたのだけれど、ゴロゴロ転がるのに忙しく、がら空きの手は眠気とゆるさでふさがっていた。「今日こそは」と意気込みつつ机に向かうも、15分後にはベッドに寝転がっていた。「あぁ、ダメダメだぁー」とかなんとかのたまって問題集とベッドイン、仰向けで練習問題を眺めながら眠気がくるのを待つ。もういいです、享楽的に生きますよ、はい、夢落ち。
そんなこんなで、19時少し前、日が落ちたあとの暗い部屋で目が覚める。
バスケに行く。
バスケをやる、へらへら笑って、走ってミスしてだらだらと。
友達に注文を頼んでおいて一度帰宅、支度していると、友達から電話が来た。
「今日は、客いっぱいで入れんかった、別の店にした。食べたいものを言ってくれれば注文しとくから」という内容、行ったことない店だったので何を注文すればいいやら、さっぱりわからなかった。そんなわけで「あ、これからすぐ行くよ。」と言って切った。
家を出た、急ぎで向かう。友達と後輩の3人は、自分の分の注文もせずに待っていた。てっきり、自分の分だけでも注文しているかと思っていた。「髪が濡れたままだと風邪ひくよなぁ」と考えドライヤーをかけたことを思い出す。その事実からゆっくり遠ざかり、やっちまった感を中和。
いや、健康が一番だよね..スマム。.
新しい店は、内装もきれいでよかった。辛い炒め物の定食を食べた。杏仁豆腐とスープ、それにザーサイがついて、ご飯おかわり自由だった。量も十分だったし、味もまぁまぁ。けれど、そんなにグッと来なかった。ただ、厨房にいるコック帽の似合う中国人のおじさんはよかった。香港のコメディカンフー映画に出てきそうなくらい味のある顔をしていた。
その後、大学に戻り研究室へ
研究室には、岡田さん(仮名)が置いていった土産物があった。ナイスな動物のゆび人形。約3分間の選択会議の末、結局、象にした。気に入った。メールでお礼を伝えた。すでに来ていた清田さん(仮名)がキリンを選択済みで、キリンはゾウよりも魅力的に見えた。
ゾウは、青い服を着ている。けれど、上半身は、バッテンになったヒモが肩にかかっているだけ。たぶん、象は象なりのセクシー路線で頑張っているんだと思う。
そんなこんなで、2時半までうとうとしながら卒研、それから『僕のスウィング』という映画を見た。少女と少年の恋物語、悪くなかった。また見たいとは思わないけれど、一度は見てもいいくらいに。
4時半ごろ、家に帰った。スパークルホースを聴きながら、エレベーターからロッカーまで歩いていると、とても空しい気分になった。たいした傷もないのに、悲劇のヒロインぶる俺、せいがくつうでウダウダ。そんなわけでずぶずぶ沈むために、自転車を置きざりにして暗闇を歩いて帰った。
寝て起きたら、11時を過ぎていた。
土曜日は勉強をした、ネットラジオでニュースを聴いて、川上弘美の『物語が始まる』を表題作だけ読んで、家を出た。
そんなこんなで、19時少し前、日が落ちたあとの暗い部屋で目が覚める。
バスケに行く。
バスケをやる、へらへら笑って、走ってミスしてだらだらと。
友達に注文を頼んでおいて一度帰宅、支度していると、友達から電話が来た。
「今日は、客いっぱいで入れんかった、別の店にした。食べたいものを言ってくれれば注文しとくから」という内容、行ったことない店だったので何を注文すればいいやら、さっぱりわからなかった。そんなわけで「あ、これからすぐ行くよ。」と言って切った。
家を出た、急ぎで向かう。友達と後輩の3人は、自分の分の注文もせずに待っていた。てっきり、自分の分だけでも注文しているかと思っていた。「髪が濡れたままだと風邪ひくよなぁ」と考えドライヤーをかけたことを思い出す。その事実からゆっくり遠ざかり、やっちまった感を中和。
いや、健康が一番だよね..スマム。.
新しい店は、内装もきれいでよかった。辛い炒め物の定食を食べた。杏仁豆腐とスープ、それにザーサイがついて、ご飯おかわり自由だった。量も十分だったし、味もまぁまぁ。けれど、そんなにグッと来なかった。ただ、厨房にいるコック帽の似合う中国人のおじさんはよかった。香港のコメディカンフー映画に出てきそうなくらい味のある顔をしていた。
その後、大学に戻り研究室へ
研究室には、岡田さん(仮名)が置いていった土産物があった。ナイスな動物のゆび人形。約3分間の選択会議の末、結局、象にした。気に入った。メールでお礼を伝えた。すでに来ていた清田さん(仮名)がキリンを選択済みで、キリンはゾウよりも魅力的に見えた。
ゾウは、青い服を着ている。けれど、上半身は、バッテンになったヒモが肩にかかっているだけ。たぶん、象は象なりのセクシー路線で頑張っているんだと思う。
そんなこんなで、2時半までうとうとしながら卒研、それから『僕のスウィング』という映画を見た。少女と少年の恋物語、悪くなかった。また見たいとは思わないけれど、一度は見てもいいくらいに。
4時半ごろ、家に帰った。スパークルホースを聴きながら、エレベーターからロッカーまで歩いていると、とても空しい気分になった。たいした傷もないのに、悲劇のヒロインぶる俺、せいがくつうでウダウダ。そんなわけでずぶずぶ沈むために、自転車を置きざりにして暗闇を歩いて帰った。
寝て起きたら、11時を過ぎていた。
土曜日は勉強をした、ネットラジオでニュースを聴いて、川上弘美の『物語が始まる』を表題作だけ読んで、家を出た。
コメント